特定ユーザー向け型番

最近、立て続けに特定ユーザー向け型番で見積も出なかったことが続きました。
管理が甘いメーカーは、見積が出た後で、特定ユーザー向け型番で見積が出来ないと言って来ることもあります。

一般製品と前の型式は同じだけど末尾に特定ユーザー向けの記号を割り当てていることが多いようです。
慣れているメーカーのものであれば、特定型番ですとすぐ分かります。

特定ユーザー向け型番には、二種類あって、

①セットメーカー(装置メーカー)とメーカーが仕様を決めたもの
②最終ユーザーがメーカーと打ち合わせて仕様を決めたもの

どちらもユーザーがOKすれば商流は変えられると思いますが、
いままでの商流の了解を得なければならないのでとても面倒くさいので、
メーカーから特定ユーザー向け型番ですと言われたら
「はい、分かりました。」と言ってそれ以上は追求しないようにしています。

昔は図番があるものを売上欲しさで、
メーカーの地方の担当に図面を引いて貰って別の図番を割り当てて商流を変えたりしていましたが、
そういうことに対してメーカーの社ルールも厳しくなりました。

たまに標準品なのに、特番を付けるというやり方はまだまかり通っているかもしれません。
過去に特番を付けてユーザーに見積を出して他の商社に取られたことがあります。
大変な思いをして見積もりを出しているのに、
他の商社から黙って買うような所とお付き合いしたくはありません。
ですから、いまはそんなことはしません(^.^)

できるだけオープンにお付き合いしたいです。

管理人

株式会社 阿九 の管理人です。何でも気軽にお問い合わせください。

「特定ユーザー向け型番」への2件のフィードバック

  1. 鉄は全滅しましたね。
    ただ、発電所の再稼働はいいニュースですね。捨てるよりはましですね。
    元Micrexの、もんじゅの中央制御室の見えない世界のLevel1経験者としては、
    最近、ようやく、ドキュメント本を出会いました。
    資料が出揃ったので労災申請しましたよ。
    NPTもCOCOMも忠実に守りましたが、海外へ行って言いそうです。
    しかし、中国人からのハニートラップというか、そのせいで機密情報保持のために、
    skypeのアカウントを閉じました。
    ソーシャルハッキングも、情報流出も、パスワードクラックも経験しました。なつかしいですね。
    国の新設のところにエントリーをしました。
    先はわかりませんが、まあ何かの縁で書き込みました。

    ああ、それと私のスタンスは常に西側です。
    俺らのボスは中曽根さんですね。

    追伸、白州のビンテージは俺らのチームからのプレゼントです。
    私は28で酒をやめました。いろいろありましたね。以上です。
    記念に書き込みました。

    西側のスリーパーってやつですかね。
    ミリオタではなくなりましたよ。
    本物はすごいですね。全然余裕ですよあれ。

    1. 田村さん書き込みありがとうございます。
      ぼくの知り合いなのでしょうか。
      原発関係のお仕事もされていたようで、
      一定の被曝量があると一生不安との戦いだと思います。
      ご自愛くださいませ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください